ブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

こんにゃくそうめんは使えるヤツです

相変わらず暑いですねぇ、正直こんにゃく屋に
夏はいらないんですよね、冬の食べ物ですから。
こんにゃく屋に四季は要らない、春・秋・冬・冬の3季になりませんかね?頑張れ地球、傾け地軸っ!

そんな暑くて食欲落ちる食卓で、サラサラっと食べたい時にはこんにゃくそうめんがオススメです。
青のりの風味が効いた細麺を冷やし中華のタレでいただくのですが、海藻や各種細かく切った野菜に混ぜてサラダ風に使っていただいても大変美味しくいただけます。
また、知り合いは納豆にまぜても良いと言っておりましたし、オクラに混ぜてネバネバサラダも美味しいと申しておりましたのでお試しください。

こんにゃくの漬物

暑さ湿気共々きつくなってきましたね、皆さんいかがお過ごしですか?

そんな暑いときはサッパリとした食べ物が食べたいですよね?弊社商品にも「さしみこんにゃく」「こんにゃくそうめん」など夏のラインナップがございますのでご賞味ください♪

さて、夏モノのこんにゃくとは方向性を変えまして、「夏向けのこんにゃく料理」を一品紹介してみようかなと。

お品書きはズバリ「こんにゃくの漬物」です。

用意するもの

生芋こんにゃく
又は
横綱こんにゃく
又は
好きなこんにゃく…それなら何でもいいじゃないかと(笑)

一夜漬けの素(液体タイプ)

作り方
1・こんにゃくを一口サイズにカットします

2・カットしたこんにゃくを1~2分ほど茹でます

3・お湯を切ったら熱いままビニール袋に入れて
一夜漬けの素を入れてまんべんなくまぶします。

4・冷蔵庫に入れて放置。
軽く冷めたら味が染み込んでいます、濃いめが好みなら1時間単位で味しみを確かめてください。

一夜漬けの素のメーカー次第で濃さが変わりますので好みが分かれますが、私のおすすめは漬けすぎても味の濃さが変わりにくい工○○がオススメですかね。

熱中症も怖いので、サッパリと塩分がとれるこんにゃくのお漬物、ぜひお試しください。

生芋こんにゃく

最近電話で良く聞かれるのですが、弊社商品の生芋こんにゃくと横綱こんにゃく。
これは某食材サービスで取り扱っていたものと同一商品です。 食材サービスでのお取引は無くなってしまいましたが弊社通信販売で変わらずの販売致しておりますのでお知り合いで探してる人にはぜひともご紹介よろしくお願いします。

かなり遠方の方からのお問合わせもあり、こんにゃくファンの方々が意外と多いことに口元綻びまくりのこんにゃく屋です⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

6月になりました

気がつけば6月になりました。そう言えば先月29日は5-29で「こん(5)にゃく(29)」の日だったんですよ。
語呂合わせで決めたんだろうけど、これからますます暑くなる初夏時期に記念日取らなくても良いんじゃないかなと思う今日この頃。
そこんとこどうなんでしょうか全国こんにゃく組合さん?(笑)

さて6月から通信販売で刺身こんにゃくとこんにゃくそうめんが開始されますのでご報告いたします。
刺身こんにゃくは近々一人用の80gサイズのものも製作予定ですので暑くて食欲ないときにはぜひお召し上がりください。

お試しセットも作ってみようかな?

私たちは「一人十色」

「一人十色」ってご存じですか?

「十人十色」とは、ご存知のとおり 十人いれば十通りの考え方感じ方があるという意味ですが、私たちはお客様を十人十色とは思っておりません。

色々な気分の日がありますので、その時々によって好みも当然変わります。

だから「一人十色」。

私たちはお客様に寄り添ったお付き合いをいたします。

気がつけば

気が付けば夏の暑さも幾分和らいできまして、朝方温度計を見れば20℃を下回っていることもしばしば。
さぁ、さぁ!もっと寒くなっておでんや鍋のシーズンになぁれ(´,,•ω•,,)ノ

そんな今日この頃、地面も焼けるような暑さからホットカーペット並みにまで下がったのか、先日駐車場で野良猫が仰向けになりながらお昼寝してるところに遭遇しました。
猫はこっちに気がつくと、そのままの姿勢で猫招きのポーズを取りながら1言

「にゃあ~ん」

…猫ってあざといですよねぇ(´Д⊂ヽ

梅雨辛うございます(´Д⊂ヽ

あっちでジメジメこっちでムシムシ、只今こんにゃく屋の身の周りは絶賛梅雨真っ只中といった感じです。 湿気か高温かどっちかに絞ろうよお天道様ェ(´Д⊂ヽ
まぁこんにゃく屋はどちらも苦手なんですけどね。
冬は良い、冬がいいなぁ。

まぁ、現実逃避と愚痴はここまで。 この時期になると食中毒の危険性がグンと跳ね上がってきておりますが、皆様も食中毒にはお気を付けくださいね。

鬱陶しい梅雨ももう少ししたら梅雨明けです。
梅雨が明ければ夏ですよ♪ 夏が来れば猛暑が待ってて涼しくなるのには数カ月。

…冬が良いなぁ、冬がいいなぁ(´;ω;`)

真夏日ですねぇ。

カレンダーを見ると6月の始め。
隣の温度計を見れば気温は35℃。
何かおかしくないかい?
梅雨のシーズンにこの暑さなら、今年の夏はどこまで暑くなるのかと気が重くなる今日この頃です(;・∀・)

正直こんにゃく屋は年がら年中寒いくらいがちょうど良いんですけどね、鍋やおでんが出るから(笑)

皆様も夏バテと食中毒にはお気を付けくださいね。

そうめん始めました(`・ω・´)ゞ

長いことブログ更新滞りまして申し訳ありません。 ブログ完全再開とともにこんにゃくそうめんと刺身こんにゃく開始のお知らせです( ´ ▽ ` )ノ

初雪です、そしてクリスマスですね♪

とうとう初雪降りましたね。気温も急に下がって冬が急遽やってきた感じです。
12月と言えばクリスマスですね。ネット通販してくれた人には塩澤サンタからこんにゃくのオマケもプレゼントしちゃおうかな?|ω・`)チラッ

注文してくれて…いいのよ? 
  |―-∩
  |  ヽ
  | ● | チラ
  |▼) _ノ
  | ̄ )
  ( ̄  /
  T ̄|